白と茶色の外壁で落ち着きある雰囲気に
お客様のご要望
・外観が古く、公園内の店舗なので、落ち着いた感じの外観にしたい。
・サッシ・シャッターの開閉時が重いので新しい物に取替えたい。
・店舗用軒先テントも古いので新しい物に取替えたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 外壁・屋根リフォーム、エクステリアリフォーム、その他 | ||
---|---|---|---|
費用 | 4,325,816円(税込) | 工期 | 1.5ヵ月間 |
現場名 | 養老郡養老町 T様邸 | 担当 | 大垣ショールーム |
商品仕様 | 外壁:日本ペイント パーフェクトトップ 上部:ホワイト(品番:ND-010)・下部:ブラウン(品番:ND-342) 木部塗装:大阪ガスケミカル キシラデコール (カラー:ウォルナット) 窓:LIXIL 店舗用引戸ランマ付 (カラー:オータムブラウン) シャッター:東工シャッター カラード 手動タイプ (カラー:クラウド) オーニング:LIXIL Awning彩風 彩風C型 手動式 (カラー:アイビーグリーンA) |
リフォームのポイント
・外壁下部は茶色・上部は白で落ち着きある雰囲気に仕上げました
・正面バルコニーの鉄格子は塗装ではなく、鉄格子を壊さず下地として使用し、既設鉄格子の耐久性を考慮して軽量の木材を張付け、その後腐食しないよう木部塗装しました
・窓やシャッターは全て取り壊し、シャッターは軽量シャッターへ、窓は外部と色を合わせ新品に取替えました。
・軒先テントも以前は一度取り付けたらしまう事が出来ない仕様のものでしたが、今回はオーニングを取り付け、必要な時に出して頂き、必要の無い時や積雪・台風などの悪天候の時にはボックス内に収納出来るように仕様を変更いたしました
施工前
施工後
お客様の声
外観が変わっただけで、本当によくなりました。
工事途中は一つ一つ仕上がっていくので、イメージが湧かずどのように出来上がるのか楽しさ半分不安半分でしたが、どんどん仕上がっていくにつれて外観がよくなっていくのがわかり、不安が徐々に無くなり楽しみになりました。
塗装が終わり足場がなくなり外観全体が見えた時は違うお店かと思うくらいでした。
シャッターの開閉も軽くなり店舗引戸もスムーズになって楽になりました。
オーニングは必要な時に出して必要じゃない時は収納出来るところが気に入っています。
担当スタッフより一言
この度工事をさせて頂き有難う御座いました。
今回工事させて頂いたのはシーズン中のみオープンする店舗のリフォームでした。
外観の工事がメーン工事だったので、お店を閉めるオフシーズンに工事をさせて頂きましたが、天候の関係上、当初予定していた工期より伸びてしまいましたが、お客様・職人さんの協力もあり、シーズンオフ中に完工することができました。
工事前と工事後でとても雰囲気を一新させる出来、お客様にも「ありがとう」と喜んで頂けたので本当に良かったです。
私も楽しく工事させて頂く事が出来ました。本当に有難う御座いました。
大垣ショールーム
関連するニッカホーム全体の施工事例